風のガーデンマルシェ

いよいよ後半のマルシェが始まりました。
真夏の暑さが残る9月の秋空?のもとお天気にも恵まれ、たくさんお客様が来場され賑やかな開催となりました。

またステージ上では様々なジャンルのアマチュアグループの方々に登場して頂き、それぞれに素晴らしい演目を披露して頂きました。
特に子どもたちによるらくごはご来場のお客様の心をぐっと掴んだようで、感動したというお話をしきりに伺いました。

隠れ家のマルシェですが、毎回たくさんの方々にお越しいただいて本当に感謝しております。
皆さんの笑顔が今後も見れますよう頑張っていきたいと思います。

早朝から準備に携わってくださったマルシェ事務局様、及びスリジエのスタッフの皆様にも感謝をしております。
ありがとうございました。

メンテ終了

メンテナンスが終了しました

当ウェブサイトに
アクセスできない時間が長くなり
大変ご迷惑をおかけしました

今回のメンテによりSSLに対応いたしました
HPへのリンク・ブックマークをされている方は
 https://cafe-cerisier.info
切り替えていただけますと幸いです

風のガーデンマルシェ 9/20

9月も半ばが過ぎましたが、一向に秋らしくなりませんね

さてさていよいよ今年も後半、マルシェが開催されます

最初は9月20日(土)

みんなde 披露宴
 👏👏👏

ステージではアマチュアの方々を中心に日頃の練習成果を披露して頂きます

出演
9時台〜
 オリジナルラジオ体操

10時台〜
 GTO+TWINS(歌とギター)

11時台〜  
 くじら亭Kids
 ひむか亭とびうお
 (子供落語)

12時台〜
 空EMO(バンドギター)

13時台〜
 女声合唱リーナ

たくさんの方々が登場され、ご来店のお客様にも終日楽しんでいただけるような盛りだくさんの内容になっております
是非お楽しみにしてください

なお、当日、当店の営業は
終日モーニングスタイル(モーニング700円+本日のスープ200円)のみとなります

お食事のご来店の方は当店の駐車場をご利用いただけますが(縦列駐車をお願いします)
マルシェご来店のお客様は近隣のうめこうじ様、ナフコ様の駐車場をご利用ください
皆様のお越しをお待ちしております


詳しくは
インスタグラム


出店者配置図

サーバーメンテナンス

当ホームページの
サーバーメンテナンスを行います
日時:9月16日~19日
一時的に繋がらなくなることがあります

ご迷惑をおかけしますが
よろしくお願いいたします

よみがえった~~

今日はお休みを利用して
アプローチのお掃除をしてもらいました

蘇ったタイル~~

暑い中 ありがとうございました


宮崎は特に湿気があるので、
このようなタイルだけでなく
カビの入った家屋の壁などが
多く見受けられます

宮崎市内であれば
どこでも出張してくださいます

問い合わせ先
GU WASH  
090-9143-8075

ぷちマルシェ?

夏休み限定企画

風のガーデンマルシェ
朝活マルシェ

あらため

お庭deアーティスト

開催します

7月26日(土)
27日(日)

8月23日(土)
24日(日)

朝8時~正午

お子様も大人も
誰でも参加OK!

汚れてもいい格好
たのしむこころ
水筒・帽子・タオル
忘れないでね

7月〜9月までの営業日について

7月〜9月までの営業日について

当店の営業日ですが、毎年7月〜9月までの間は例年通り変則的に店休日を設けております。
ご利用の際は、当店ホームページのカレンダーにてご確認を頂くか、または直接お電話にてお問合せをお願い致します。

今日から7月ですね。
梅雨は開けましたが、梅雨明け前より毎日猛烈な暑さが続いております。

皆様もお体を十分ご自愛ください。

マルシェのおしらせ..

今年も半年が経とうとしております。

6月までに予定していたマルシェならびにコンサートも無事終了しました。
大勢の方にお越し頂き、大変嬉しく思っております。
お店のお客様をはじめ、参加されたテナント出店の方々、そしてそれを支えてくださったスタッフの皆さんに心から感謝しております。
ありがとうございました。

このあと夏のマルシェはひとまずお休みにして次回は9月よりマルシェを再開します。

歌あり音楽あり踊りありの生ステージを盛りだくさん計画しております。
詳細発表まで今しばらくお待ち下さい。
お楽しみに。
(7月と8月はワークショップのプチマルシェを予定しております)

The うた in にわ at すりじぇ

昨日のコンサート、ピンポイントで嵐の中のコンサートになりました

予報では風もなく単なる雨降りか〜と思っていたのですが、歌が始まるとすぐに合わせてザァー〜と大雨
そしてオペラ魔王の曲が始まったあたりで突風、強い風、テントも煽られるくらいの嵐になりました。(我々もずぶ濡れでテント抑え班に回りました)
そしてアンコールを終え、お客さんが帰られたあと、ピタっと雨が止んで晴れ間が出てくると言ったまさに集中して狙われた時間でした

ですが、そんな中 当日券をお買い求めされた方や予約した方もほとんど来られて、皆さんも同じくずぶ濡れだったと思いますが、楽しい笑い声、拍手、で聞いっておられました
帰路につかれたお客様は皆さん笑顔で来年も是非聴きたいと素敵な歌声に感動しきりでした

違う意味でも思い出に残るコンサートでしたが、歌声は嵐にも勝る天性の歌声でした

マルシェは中止になったのですが、コンサートに協賛してくださった出店者さんを中心にお店の店内で展開してもらい、それぞれに賑わっておりました